『カレ、夫、男友達』第1回
『カレ、夫、男友達』第1回
女性がたくさん出てくるドラマが多くて、どれがどれや分からなくなってきそう。
こちらは友達ではなく、家族なのね。
姉妹三人と、離婚した両親。
真木よう子の彼が徳井義実。
元彼が平岳大(平幹二朗の息子)。
木村多江の夫がユースケ・サンタマリア。
う~ん。
イメケンはいないのか~!!
とまあ、そこは目をつぶるとして……
真木の実家は「白い巨塔」で教授の妻高畑淳子が住んでいたお家でしょうか。
よくドラマで使われていますよね。
ユースケのDVは彼自身が家族の愛に飢えた環境で育ったからなのか。
どうしても薄幸のイメージがついてまわる木村多江には、おどおどした妻役がぴったりです。
母もまたなにか苦悩をかかえているよう。
脚本が浅野妙子であれば期待はふくらみます。
女性がたくさん出てくるドラマが多くて、どれがどれや分からなくなってきそう。
こちらは友達ではなく、家族なのね。
姉妹三人と、離婚した両親。
真木よう子の彼が徳井義実。
元彼が平岳大(平幹二朗の息子)。
木村多江の夫がユースケ・サンタマリア。
う~ん。
イメケンはいないのか~!!
とまあ、そこは目をつぶるとして……
![]() | 思いわずらうことなく愉しく生きよ (光文社文庫) (2007/06) 江國 香織 商品詳細を見る |
真木の実家は「白い巨塔」で教授の妻高畑淳子が住んでいたお家でしょうか。
よくドラマで使われていますよね。
ユースケのDVは彼自身が家族の愛に飢えた環境で育ったからなのか。
どうしても薄幸のイメージがついてまわる木村多江には、おどおどした妻役がぴったりです。
母もまたなにか苦悩をかかえているよう。
脚本が浅野妙子であれば期待はふくらみます。